〚こかげのこかげvol.3〛

11月も終盤を迎えカラダの疲れもごまかせなくなってきました。いろいろと考えることもあったり、やらなくてはならないことに追われていたり。そんな時はcocageでリセットもおすすめですが、やっぱり自然の中でマイナスインたっぷり浴びて心も体もリフレッシュしたいですよね。そこで今回はこちら豊川にある滝をご紹介いたします。

豊川に滝はあることは知っていましたが、調べることをせず数年経っていました。(もっと早く行けばよかった…)今回はなんとたまたま新城へむかう途中に「牛の滝」の看板を発見。あ、ここが豊川の滝か!と思ってすぐに立ち寄りました。

滝へ繋がる遊歩道もほどよい距離。滝を見わたすことができる展望台にはちょうど良い石のベンチも。この日はご夫婦でお団子を召し上がっていた方がいらっしゃいました。天気がよく気候が良い日はお弁当をもっていくのもいいですね。

ベンチにて寝そべったときに見える木陰。石のベンチともあり冷っと冷たいのでご注意ください。森の中なので数々の木々が大きな木陰を作っています。全て森に囲まれているわけではなく、空も見え光が差し込むので明るい場所です。

撮影は11月23日。よい具合に紅葉した葉も見え、滝の音も心地よく目と耳も癒されました。

滝のそばまで近寄ることができ風圧も感じられて、なんだかパワーがもらえた気分に。すごくリフレッシュできるちょっとした癒しの隠れスポットなのかも知れません。冬場は要防寒装備でぜひ足を運んでみてくださいね。

「牛の滝」豊川市東上町滝ノ入82-34

Please share!
  • URLをコピーしました!
目次